酵母菓子のビスコッティ。
最近とても気に入っていて、パンよりもこのビスコッティばかり焼いてるような。。
少し前にオートミールのシリアルバーを作りましたが、そちらが柔らか食感なのに対して、こちらはとにかくザクザクボリボリ!
一度食べたすととまりません。
![](https://i0.wp.com/sourdough.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/08/IMG_20200727_110655-02-02.jpeg?resize=720%2C960&ssl=1)
いつも適当に計量しているのでレシピ化していないのですが、念のため今回の材料覚書き。
・ライ麦粉 150g
・ルヴァン種 150g
・卵 1個
・ブラウンシュガー 30g
・牛乳(少量)←ルヴァン種が少し固めだったので調整のためにいれました
・アーモンドプードル 約10g
・アールグレイ茶葉 3g(ティーパックから取り出したもの)
・レーズン たっぷり
・アーモンド たっぷり
・ピスタチオ ちょっと
作り方は、
①粉類(ライ麦粉、ブラウンシュガー、アールグレイ茶葉、アーモンドプードル)を1つのボールにいれてよく混ぜる
②別のボールに液体類(ルヴァン、卵、牛乳)をいれてよく混ぜる
③①に②を加えてさっくり混ぜる
④③にレーズンとナッツ類を加えて生地をひとつにまとめる
⑤ラップにくるんで麺棒等を使い長方形に形を整える
⑥⑤を冷蔵庫で一晩寝かせる
⑦180℃に予熱したオーブンで約15分焼く
⑧オーブンから取り出して粗熱がとれたらカットして、側面が上向きになるように置きなおす
⑨180℃のオーブンでさらに20分焼く
夏場は冷蔵庫にいれて保存していますが、3~4日経ってもボリボリ食感は健在。
次はどんな組み合わせで作ろうかな?