先日焼いた厚焼きバブリーフォカッチャをアレンジして、ほうれん草のピュレを練り込んだバージョンを作ってみました。
ほうれん草が想像以上に水分を含んでいて加水が上がってしまい、ミキシング時は生地がデロデロのスープ状でまとめるのに苦労しましたが、パンチを重ねてなんとかまとめました。
工程は少し直す必要がありそうですが、記録として残しておきたいと思います。

◆材料
(生地)
強力粉 350g
塩 7g
ルヴァン中種 30g
桃酵母液 30g
ぬるま湯 50g
ほうれん草 200g
オリーブオイル 30g
(トッピング)
紫玉ねぎ
ミニトマト
モッツァレラチーズ
◆作り方
<1日目>
11:30 ブレンダーでほうれん草のピュレを作る

12:00 オリーブオイルとトッピング以外の材料を全て混ぜ合わせる

12:40 パンチ 1回目
(20分生地を休ませる)
13:00 パンチ 2回目
(20分生地を休ませる)
13:20 パンチ 3回目
(20分生地を休ませる)
13:40 パンチ 4回目
(20分生地を休ませる)
14:00 パンチ5回目
(20分生地を休ませる)
14:20 パンチ 6回目
(約1時間室温発酵)

15:30 空気を漏らさないようにオリーブオイルを塗った型に移して冷蔵庫にいれる

<2日目>
10:00 オーブンを250℃で予熱
生地を冷蔵庫から出してオリーブオイルをまわしかけ、
指の腹で優しく生地を押しながら気泡をつくる
玉ねぎとミニトマトとモッツアレラチーズをトッピングする

11:00 焼成 約30分
11:30 焼き上がり
