クランベリーとピスタチオのクリームチーズライ麦パン

私の好きなものを思うがままに詰め込んだ結果、こんなパンが焼き上がりました↓

ルヴァン種の余りを使って、クランベリーとピスタチオをライ麦入りの生地に練りこみ、クリームチーズをこれでもかとたっぷりと。
ドライフルーツ×ナッツ×ライ麦×クリームチーズの組み合わせはやはり間違いない♡
美味しかったので、夫に勧めることもなく、全部ひとりで平らげてしまいました。笑

思いつきでふらりと焼いたので、工程写真などはきちんと残さなかったのですが、自分の記録としてここにレシピを残しておこうと思います。

クリームチーズを生地にいれることとドライフルーツを赤ワインに漬けること以外はこちらのレシピの工程とほぼ同じなので、参考までにURLを載せておきます↓

赤ワイン漬けドライフルーツのライ麦パン – My sourdough kitchen (xsrv.jp)

◆材料

・強力粉 210g
・ライ麦粉 90g
・水 240g
・ルヴァンの余り種 60g
・塩 6g
・ドライクランベリー 90g
・ピスタチオ 20g
・クリームチーズ 100g程度

◆作り方

1.粉と水をボールに入れて、粉と水がなじむまでゴムベラなどで混ぜ、ボールにラップやシャワーキャップをかけて30分~2時間室温に置いておく。(オートリーズ)

2.オートリーズをしている間、クランベリーを水で軽く湿らせ、水を切った後にピスタチオと混ぜたらキッチンペーパーなどで余分な水分を取っておく。

3.1の生地の上にルヴァン種を全体に広げるようにかけ、軽く湿らせた手で生地に揉みこむ。

4.30分後。塩を加え、軽く湿らせた手で3~4分程度生地を揉み、塩と生地をなじませていく。

5.2~3時間程度室温で一次発酵。4で塩を混ぜてから20分後、折りたたみを4回行う。(1回ごとにボールを90度回転させる)

6.30分後。水を切っておいたクランベリーとピスタチオをボールに加えて5と同様に折りたたみを4回行う。

7.6の後、30分おきに同様の折りたたみを2回行う。

8.30分~1時間後、ボールにラップをかけて冷蔵庫で8~24時間寝かせる。

9.冷蔵庫からボールを取り出したら、打ち粉を表面にかけて作業台に生地を取り出す。

10.生地を6等分に切って丸め、ベンチタイム20~30分。

11.生地を手のひらで平らにしたら、中央に大さじ1程度分のクリームチーズをのせて包み込み、丸型に成形する。

12.カットしたベーキングシートに上にのせ、打ち粉をしてクープをいれる。
13.オーブンを250℃に予熱する。

14.予熱が完了したら、250℃で10分焼成(ミストあり)。その後240℃に設定温度を落として焼き具合を見ながら約5~7分程度ミストなしでさらに焼く。

4 thoughts on “クランベリーとピスタチオのクリームチーズライ麦パン

  1. レシピの公開ありがとうございます!
    クランベリー、ピスタチオ、クリームチーズの組み合わせが最高ですね!作ってみて成形が難しかったり、クリームチーズを真ん中に包むのができなかったり、クープが浅かったりと、いろいろと悔しいところがあったのでまた作ってみたいと思っています✨

    質問に答えていただけたら嬉しいのですが、
    ルヴァンの余り種を使っていますが、十分に発酵するのでしょうか?今回は心配なので、リフレッシュしたルヴァンで作りました。

    また、成形後には二次発酵は取らないのでしょうか?オーブンの余熱を待っている間の短い時間だけ取っている感じですか?

    よろしくお願いします!

    1. ゆかさん、レシピをご覧いただきありがとうございます!
      種をどのくらいの頻度でリフレッシュしているのか、また、種の状態にもよりますが、私の種の場合、1~2週間冷蔵庫に放置いていた余り種でも十分発酵します。
      ただ、古い種になればなるほど酸味もでてくるので、気になる場合はリフレッシュしたものを使った方が良いかもしれません。(ちなみにこのパンはクランベリーの酸味もあることもあり、私はルヴァン種の酸味は気になりません。)
      成型後の二次発酵に関しては、私はオーブンの予熱が完了したらそのまま焼いています。ただ、その時点で発酵が不足していると感じられる場合は少し発酵の時間をとっても良いと思います。

      1. お返事ありがとうございます!
        スターターは週1くらいでフィードしています。小型パンなので大きく焼く時ほど発酵の力が要らないのかもしれませんね、どちらにしろ試してみて自分の好みに合わせられたら良いなと思います!

        オーブンの余熱にはどれくらい時間がかかりますか?でも、発酵の進みは気温にも左右されますよねこれも自分で試しながら見極められるようになると良いのですが、、、!
        いつかCotoさんのように素敵なサワードウが焼けるようになりたいです✨

        1. ゆかさん、嬉しいコメントありがとうございます♡
          そうですね!このパンは大きく膨らませなくて良いパンなので、余り種でもOKという認識です!
          予熱は、私の家のオーブンだと200℃で約15-20分、280℃で約25-30分です。
          発酵の見極めは難しいですよね。冷蔵庫から取り出した時に生地全体にふんわり気泡があれば発酵は良い具合だと思いますが、逆に気泡がはいっておらずどっしり重たい感じだと発酵が不足しているかもしれません。気泡が入りすぎてもこもこになってしまっている場合は過発酵で生地がやわやわで成形しにくいので、ご注意下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You may also like these