Wチョコと胡桃のマーブルリュスティック
毎年1~2月になると、バレンタ
マイ サワードウ キッチン:ルヴァン種で作るサワードウブレッド。心と体に優しいベーキングライフ。
毎年1~2月になると、バレンタ
日々の食卓に欠かせないパンの王
ドイツや北欧のパンでよく使われ
先日、ルヴァンの余り種で作れる
全粒粉をパンの生地に混ぜること
シンプルなお食事パンが食べたい
先日、出産に関する記事を投稿し
噛めば噛むほど味わい深く、時間
むぎゅっともっちり、シンプルな
ルヴァンの余り種を使った全粒粉
蕎麦粉のバナナブレッドに続き、
私の好きなものを思うがままに詰
新年おめでとうございます。 皆
今年のロンドンの冬はとても寒い
ザクっと香ばしいクラムに、もっ
最近色々な活用方法を模索してい
ハロウィンが終わって11月に入
少し前に家のオーブンが故障して
ワイン好きの友人からリクエスト
じゃがいものお裾分けをたくさん
混ぜて・放置して・焼くだけ!
先日、cottaの企画でこちら
幻と言われる品種から作られたデ
アルコールに漬けたドライフルー
ハムとチーズをフォカッチャの生
リュスティックを焼きました。
先日、とあるロンドンのモダンな
近頃、日本ではオートミールブー
イギリスに越してきてから、夫が
お気に入りのサワードウブレッド
今日のランチ。 軽くトーストし
※2024年10月にレシピ(焼
材料がシンプルで簡単、ルヴァン
旬の果物を使った、バターの風味
日本に帰国してからこちらで手に
今日から4連休!ですが、特別予
梅雨が明けて本格的な夏がやって
6月11日に発売されたクックパ
私のお気に入りの1つである全粒
スナック菓子のようにぱくぱく食
2月にはいりバレンタインもそろ
ここ一番で気に入って作っている
夫も私も大好きで、作ると一日で
酵母の中種を使ったザクザク食感
先日投稿したこちらのライ麦ビス
酵母菓子のビスコッティ。 最近
酵母でチーズケーキを作ったらど
酵母レシピではありませんが、前
オートミールと酵母種で作る、し
ライ麦とカカオのほんのりした苦
酵母のレシピではありませんが、
インスタで見かけたサワードウド
真夏日が続きなんだか無性に辛い
粉と水と塩のみのシンプルなハー
できたてほやほや元気なヨーグル
見てください♪この(良い意味で
インスタで度々見かけるフォカッ
私が好きなパンの1つであるワカ
リフレッシュの際に余ったルヴァ
先日焼いた厚焼きバブリーフォカ
ランチに食べ応え抜群の厚焼きフ
捨て種の新たなお気に入り活用方
パン作りで私がいつもお世話にな
最近スーパーで出回り始めるよう
蕎麦粉が生み出すツヤのあるグレ
※2024年11月にレシピを若
インスタで見つけたフワフワモフ
先日ガーリックバター・マッシュ
サワー種を使ったパンづくりをし
粉・水・塩だけの最もシンプルで
私が天然酵母を使ったパンづくり
新レシピはこちらです↓ 最近、
1824年創業の老舗製粉会社M
そば粉とたっぷりのシード類を混
クリームチーズが生地に溶け込み
冷蔵庫に余っていた材料で「何か
いちじくとレーズンを赤ワインで
YouTubeにアップロードし
クリスマスが終わり、12月26